お金

節約方法6選についての私見【後編】

独身男性を幸せに!

こんにちは神無月でございます。

皆さんは、手軽に出来る様々な節約方法を知りたいですか?

前編はこちら

中編はこちら

後編でも、引き続き↓の動画

https://www.youtube.com/watch?v=IPXTKY6igp4&t=1s

18選を動画の中で紹介されておりますから、6選ずつ3回に分けて書いていきます。

大前提としてこの動画は、何かしら刺さる人が多い、非常に有用な動画であると私は感じています。

そしてほとんどが【独身男性を幸せに】という当ブログの基本理念にも合致しますから、是非紹介したいと思いました。

それでは行きましょう!

目次

その1 idecoで節税

その2 間食の封印

その3 格安シム

その4 お金のかかる趣味

その5 弁当の持参

その6 コンビニ出禁

その1 idecoで節税

老後2000万円問題で一躍有名になったideco(イデコ)。

※本記事のideco解説はサラリーマン(厚生年金保険の被保険者)について書いています。

①毎月23,000円ずつ積み立てる(年間276,000円)

②年1回、その276,000円を所得控除し、かかる予定だった税金が返金される。

※年収200万円なら41,000円程度、年収500万なら55,700円程度返金されます。ほとんどのサラリーマンは12月の年末調整で返金されます。

③積み立てた金は様々な種類の金融商品で運用可能。ノーリスク商品も選べますが、正直独身男性なら選べる商品の中で最もハイリスクな商品を選ぶのがオススメです。

ハイリスク=リスクが大きいイメージがありますが、idecoで運用可能な商品(国が認可している)の中で比較してハイリスクであるだけなので、実はリスクあまり無い・・・と筆者は考えています。

30歳から60歳までidecoを積み立てた場合、1,664,000円節税されます。これは運用成績とは無関係にお得です。

さらに5%の利回りで30年積み立てた場合、8,280,000円の合計元本に対して、運用益は10,473,645円となり、18,753,645円貯まる計算になります。

ちなみに通常の投資で10,473,645円を利益として確定させた場合、2,100,874円ほど税金がかかります。

はいクソー!

しかしidecoはその税金もかかりません。

つまり、30歳の人が開始すれば、60歳になるまで毎年4万円~5万円のボーナスを受け取りつつ、60歳時点で1875万円資産形成が出来ており、老後2000万円問題がほぼ一発で解決するというスペシャル制度です。

私は32歳でこの制度を有識者(ほたる氏)から教えていただき、即開始しましたが、38歳の現時点で141万円ほど積み立て、現在の時価は173万円ほど。運用利回りは7.73%です。

このままの利回りで60歳まで回れば2600万円を超えますし、超下振れしても1000-1500万円程度にはなるでしょう。

32歳から60歳の28年で拠出する合計額が7,728,000円

その間の所得税節税額は20%で計算すると1,545,600円なので実質拠出額は6,182,400円程度。

その618万円が2600万円を超える(低めに見積もって1000-1500万円程度)と考えれば、やらない理由はありませんね。唯一にして最大の欠点は60歳まで引き出せないことですが、それを理由にideco利用しないのはあまりにも勿体ないため、通常の投資よりも積立NISAよりも、まずidecoから開始するべきだと強く思います。

目次へ戻る

その2 間食の封印

元々超甘党で、チョコレートや和菓子が大好きでした。

今は身体のことを優先し、砂糖は外で食べる料理以外ほぼ摂取していません。

自宅ではパルスイート(人工甘味料)入りのアイスコーヒーを作って、それを甘味として楽しんでいます。

イヌリン(食物繊維)の摂取は必須ですから、そのアイスコーヒーにイヌリン溶かして毎日最低1杯は飲んでいますね。

外で甘いものが欲しくなったらほぼゼロカロリーコーラ一択。

私はペプシもコカ・コーラもゼロカロリーコーラもメッツコーラも全部同じ味に感じる程度の舌なので、何の問題もなく従来の砂糖はカットできています。

馬鹿舌に感謝

馬鹿舌じゃない人も、身体のことを考えてゼロカロリーコーラで慣らしていきましょう。

人工甘味料の人体への影響についてはエビデンスがはっきりとしていませんが、砂糖が人体へ与える悪影響については腐るほどエビデンスがありますから、現時点では人工甘味料の方が良いと私は考えています。

目次へ戻る

その3 格安シム

2011年までガラケーに月7000円課金してPCサイトビュアーなどを使っている情弱でした。

当時はパチンコに力を入れており、実戦中に左手で回転データ記録するためにはガラケーじゃないとキツく、スマホ移行に抵抗・・・。

そこで有識者(ツェペリ神)のアドバイスを受け、ⅡJmioの3ギガプラン980円通話無し+約1500円のガラケー通話専用の2台持ちに変えました。パチンコのメモ帳はガラケーで継続しつつ、通信費を大幅に下げることが出来て素晴らしかったですね。

現在は楽天モバイルの通話SIMで3ギガ以下使用徹底しており980円です。

楽天モバイルは使った量によって価格が変わり、最大2980円です。

少し話は逸れますが、中編で加入したいと書いていたYouTubepremiumを最近契約しました。

これでオフライン再生の動画と曲(YouTubepremiumはYouTubeミュージックの有料プランも使い放題)を大量にスマホに投入すると、通勤が長い人でも通信容量を使わずに娯楽や勉強を楽しむことができますね。

私は通勤時間短いものの、仕事するための車移動や出張による飛行機・新幹線利用が多いため、そこでオフライン再生の動画を楽しんでおります。

最初3ヶ月無料、その後1ヶ月1,180円もしくは1年11,800円(983円/月)。

さらに

楽天モバイル決済なら10%バック(ポイントバックですが投資信託へ投入するので実質現金。街の買い物でも使える。)なので、年10,620円(885円/月)と考えることができます。

当然、オフライン再生のYouTube動画&YouTubeミュージックは超快適ですから、2980円の通信容量をコンスタントに使っている人は、通信容量に気をつけて980円に落とし、隙間時間はオフライン保存したYouTube動画かYouTubeミュージック、というのも一つの方法ですね。

※自宅にwi-fi環境が無い人には使えない技ですからご注意ください。

目次へ戻る

その4 お金のかかる趣味

筆者の人生で最もお金を使った趣味は”対戦ゲーム”です。

対戦ゲームでつながることが出来た人たちから多くの教えをいただき、今もプライベートの交友関係について、男性は75%ぐらい対戦ゲームからつながった方です。

プライベートの関係だけでなく、私に仕事をくださる方もおられますから、対戦ゲームを一切プレイしていなかったとすれば

今の私は無いでしょう

対戦ゲーム以外では、幼少期から青年期にかけて博打で多くのお金を失いました。負けまくりました。大人になった現在の金銭感覚ではチャリンチャリンですが、当時は有り金全部博打で失うこともありました。

ただ、その経験があったからこそ

前述の対戦ゲームや、大人になってからの様々な経済活動、仕事、株式投資などに触れる中で

ここ一本集中タイミング

が見えて、ほとんどの局面で納得出来るプレイングが出来ています。

結局

人生は”経験”が正義

リカバリーの効かないような金の使い方は問題ですが

自分の人生において”生き金”であると腹の底から考えることが出来て、さらに他人にもしっかりとその理由を説明できるのであれば、それは必要な課金であると言えます。

逆に言語化できないような金の使い方は

例え1円であってもするべきではない

と考えています。もちろん人間ですから、適切でない金の使い方をしてしまった経験が過去1年でゼロかと聞かれたらそうではありませんが、人よりは少ないと思っています。

自分が金を使う結果どうしたいか。

出資より多くの金を回収するのか

金額に応じて自分の人生に必要な”楽しみ”を回収するのか

自分への投資なのか

他人への投資なのか

金を使う”意味”を常に考え続けることは重要です。

目次へ戻る

その5 弁当の持参

これは私の職場が恵まれており、福利厚生で昼食無料(大体定食。たまにサンドイッチ)なので助かっています。

もし昼食無料で無ければ、プロテイン+ゆで卵持参などが選択肢になると思います。

目次へ戻る

その6 コンビニ出禁

こちらも節約家の間では常識のように語られることが多いですが、私は出張が無い月でも月10-20回程度利用している気がします。使う金は毎回100円です。

そう私は

セブンのアイスコーヒー大好きマン

10杯飲めば1杯無料なので22回行って2000円ですね。

今はアイスコーヒー以外一切買いません。

この”アイスコーヒー以外一切買わずにセブンイレブンに22回行く”というプレイングが出来る人は少ないと思われますので

意識してやってみると忍耐力が上がって良いかもしれません。

特に無料クーポンのみで店員さんに「0円です」と言わせるのが苦手な人がいます。

そういう人こそ、しっかりと

無料クーポンアイスコーヒーだけを買いましょう

そしてあなたの中の経済合理性vs羞恥心の対決で、経済合理性が勝利したことに対して乾杯しましょう。私はしています。

ちなみに出張先ではザバス(プロテイン)とR1ドリンクをコンビニで買います。

平常時、ザバスとR1はドンキか業務スーパーで100-110円で買っていますが

コンビニで買うと150円だったり140円だったりするため、出張でも無い平常時に意味なくコンビニでこれらを買うことは

死を意味します

実際に死ぬことはないですが

私は買いたくないため”死を意味します”と自己暗示をかけています。

特に独身男性であれば、1人の時は徹底的にこの自己暗示を守りたいところですね。誰かと居る時は、ほとんどの場合においてその自己暗示よりも対人関係を優先するべきですから注意してください。

目次へ戻る

<最後に>

はい!がまぐちさんのYouTube”節約方法18選”についての私見を、6選×3回お送りしました。18選すべてにおいて、人生で1度は考えたことがあり、考えた結果

  • 私が積極的にやっていること
  • 自分の価値観と相談して見送ったこと

この2つに分別できます。

大切なことは

一度しっかり向き合う

これですね。

”向き合う”の定義として私は

人に軽く説明できる程度に学ぶ

と考えています。

ある程度学習した結果、自分の価値観と合わなかった場合には導入する必要ありませんが

全く知識が無い状態というのは

人生において危うい

と言えます。

一度に多くを学ぶことは出来ませんので、興味があるものから一つずつ学んでみると良いですね。

本日もお読みいただきありがとうございました!

目次へ戻る

節約方法6選についての私見【中編】前のページ

独身男性にオススメのプロテインはこれ!次のページ

関連記事

  1. 生活

    【後編】1人暮らし独身男性にオススメの家電【3選】

    独身男性を幸せに!こんにちは、神無月でございます。皆…

  2. 健康

    独身男性の平均寿命はなぜ短いか?

    独身男性を幸せに!こんにちは、神無月でございます。皆さんは独…

  3. 健康

    独身男性にオススメの低価格ライフハック5選

    独身男性を幸せに!こんにちは神無月でございます。…

  4. お得術

    【独身男性視点】”お金持ちになる習慣3選”①【5分で読めてすぐ出来る】

    世にあふれている議題ですが①ある程度ソースがある②…

  5. 健康

    【独身男性視点】”「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略”について

    今日は、尾石晴(ワーママはる)さんの「40歳の壁」を越えるた…

  6. 生活

    【前編】1人暮らし独身男性にオススメの家電【3選】

    独身男性を幸せに!こんにちは、神無月でございます。皆さんは1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ジャグラー(パチスロ)

    新ハナビデビュー
  2. お得術

    【独身男性視点】”お金持ちになる習慣3選”①【5分で読めてすぐ出来る】
  3. ジャグラー基金稼働記録

    【並び1000人】年イチイベント【開店90分前打ち切り】
  4. メンタル

    独身男性の自己肯定感を高める方法5選
  5. ジャグラー(パチスロ)

    自宅パチスロ設定推測クイズ(問題編)
PAGE TOP