今日は、尾石晴(ワーママはる)さんの「40歳の壁」を越えるための戦略について私見を交えて書きます。私もまもなく40歳を迎えるにあたり、さまざまな思いを抱いています。
YouTube動画で要約動画がありわかりやすかったので共有します↓
https://www.youtube.com/watch?v=K6MG89O1uW4
(1)- お金、つながり、健康のバランス: この本の作者は「お金」「つながり」「健康」の三つをバランスよく持つことの重要性を強調しています。
私もその3つは重視しておりますが、あえて順番をつけるならば
「健康」>「つながり」≒「お金」
と考えています。
「つながり」と「お金」は健康であれば生み出すことが出来ます。
しかしながら「健康」を損なうと全てが台無しになってしまします。
心身の健康は人生の大前提に置くべきでしょう。
(2)- 40歳からの資産作り:私は独身男性であるため比較的高い金融リスクをとっており、日本円は全資産の10%未満です。ほとんど株式と投資信託に変えています。
残念なことにほとんどの日本人は金融教育を受けておらず、マネーリテラシーも全体的に不足しがちです。
人生設計のため、お金について勉強することは非常にオススメですね。
(3)- 人間関係の大切さ: 私自身、正直なところ10代20代は人間関係を軽視していました。
やりたいことが多い時期、どうしても人間関係をおろそかにしてしまいがちです。
ただ、30代になり40歳が近づくにつれ「つながり」の大切さを感じています。”とても仲の良い親友”を1人作ることよりも、たまに食事に行ったり旅行に行ったりするような間柄の友人をたくさん持つことは非常に重要だと考えています。
1人で集中して打ち込みたいことも人生にはたくさんありますが、30代終盤の今、”誰かと共有した方が満足度&幸福感が高いこと”も重要であると感じています。
特に独身男性は社会から孤立しやすい属性とされていますので、ある程度の人間関係は確保した方が幸福度が上がるように思います。
(4)- 健康への投資: 40歳を過ぎると、体と心の健康がさらに重要になってきます。これは先ほど(1)で話した内容にも通じますが、健康維持は人生で最も重要なことと私は考えております。お金に余裕がある場合、課金によって健康面が有利になるのであれば積極的に課金しましょう。
(番外編)”健康”と食欲
”健康維持”について少し弱音を書きます。
自己分析すると、ドカ食いによって起こる血糖値スパイクでエンドルフィンの過剰分泌が起こり、一時的に食欲が無限となり、正気を失ってしまいます。
しかも食べる速度も速いため、しばしば速度を落とそうとしますが、美味いと感じる食事をゆっくり食べると異常にイライラするため
無言で爆食
エンドルフィンドバー
となってしまうメカニズムですね。とても良くないので改善を試みています。
人体へ少し苦言を呈するならば
血糖値スパイクは体に悪影響やのに、ドカ食いでエンドルフィン分泌されるのおかしいやろなんとかしてくれホンマに。
(5)- 生涯現役で働くこと: 金を得るための”経済活動としての仕事”について私は少々懐疑的です。
しかし”大好きな仕事”や”人から求められる仕事”については、幸せに生きるために肯定的です。
私は結局のところ人生のモチベーションについて
”めちゃくちゃ好きなこと”
”目標に向けて頑張ること”
”誰かのために頑張ること”
この3つのどれかあるいは複数当てはまることを重視すべきだなと考えています。
まとめ
尾石晴さんの「40歳の壁」を越える戦略は、多くの示唆に富んでいました。私もこれらのアイデアを自分の人生に取り入れて、40歳以降も充実した毎日を送りたいと思います。
あとがき
読者の皆さんは40歳の節目をどのように捉えていますか?人生戦略について是非考えていただき、よろしければXのリプやコメント欄で教えてください!
お読みいただきありがとうございました!
お金については以下の記事もオススメです
https://dokusin-dansei.com/r6-1-24/
当記事で紹介した本は↓
この記事へのコメントはありません。