健康

アラフォー独身男性人間ドックへ行く

独身男性を幸せに!

今回は筆者の人間ドック結果から生活習慣(食事/サプリ/運動/睡眠)をまとめていきます。後半には、かかりつけ医へ赴いていただいた助言なども記載。

血液検査の数値に不安がある方は、しっかり向き合っていきましょう。

目次

人間ドックの結果

食事

サプリ

運動習慣

睡眠

指摘事項について自己分析

医者の見解&助言

あとがき

人間ドックの結果

今回初めて脳ドックを受けました。

脳ドック異常無し

一安心。脳ドック以外は、前年までの健康診断と似た感じでしたね。前年までバリウム検査でしたが、今年は好奇心から人生初胃カメラ飲んだところ

大後悔モード突入

来年はバリウムに戻します笑

知人の胃カメラ勢(40代女性)に聞きますと

全身麻酔して寝てる間に胃カメラしてくれる病院で毎年やってるけど、最強。

と言っていたので、共有しておきます。私は今年、部分麻酔(鼻)でしたが全くオススメできません笑。

さて指摘事項ですが、大きく分けて2つ

①中性脂肪(15年連続15回目)
②肝機能障害(人生初)

指摘事項についての自己分析や医者助言は後半に回しまして、先に筆者の生活習慣について確認していきましょう。

目次に戻る

食事

プロテイン40g(ほぼ365日)

平日

→栄養士管理食600-700㎉(糖質量は推定50g-150g)

その他の日

→自宅に居る場合は昼夜兼用で何か作って食べます。牛丼/プリキュアカレー/焼き飯/うどんあたり。

外食はいきなり!ステーキが高頻度。600-1200㎉程度。外食も昼夜兼用で食べることが多いです。合計で月に5-8回程度。

いきステサブスク(米無料)実施時は月30回以上いきステ通って食べた月もあり。さすがにその時は体重増量しました笑

平日→糖質入れる日と入れない日が交互。

糖質入れる日は牛丼/プリキュアカレー/焼き飯の三択に、卵を1個-3個追加。

糖質入れない日はサラダチキン+ゆで卵3個。

その他の日

→昼夜兼用で食べることが多く、ほぼ昼食に準じます。

上記以外の食事習慣

A.プロテインを朝食以外に午前/午後/夕方/深夜の中で2時間以上の間隔で15-20gずつ摂取。3年程度継続。

B.R1ドリンクを1日1本365日飲んでいます。これは8-9年続けており体調維持に超役立っています。

C.イヌリン(食物繊維)とフラクトオリゴ糖を合計で日平均20g程度摂取。インスタントコーヒーやリプトンティーパックに投入。花粉症対策もあって、腸内環境をしっかり作っていきたいですね。

D.晩ご飯~就寝迄で、空腹耐えられなくなったらギリシャヨーグルトorゆで卵で緊急避難。

その他、食に関する特記事項

A.月に5回前後会食があり、その時は飲酒しています。

B.爆食衝動は1年中絶えず続いており、我慢し続けています。ただ減量明けなど、定期的(年10回程度)に爆食。寿司80-90貫(6-7000㎉)、マクドLセット+ナゲット15個(2000㎉)、焼肉食べ放題(3-4000㎉?)など。特に寿司など、冷たくて速度出るやつはたくさん食べて危険。やったことないけど、わんこそばとか得意そうな気がします。やらんでええけど笑

C.菓子類は購入しませんが、職場で貰う場合などは食べています。月に10枚くらいは高カロリー(100㎉くらいの)菓子食べていますね。

D.ラーメンは20代の時に月1-3回ぐらい食べていましたが、現在は友人に誘われた時などに年3回程度。

E.好きな食べ物はトランス脂肪酸!って言いたいくらいに業務用の身体に悪影響ある揚げ物大好きです。仮に悪影響無いと仮定するなら、365日王将や365日マクドでも食の嗜好的にはOKです。当然めちゃくちゃ我慢しています。我慢しんどい。

F.平均的日本人より”焼き魚”、”野菜類”の摂取頻度が低いです。またアレルギーによって果物は摂取していません。それらに含まれる栄養素については、フィッシュオイル/各種ビタミン剤/イヌリン等を通じて厚労省推奨値より多めに摂るようにしています。白米の摂取量は平均的日本人に比べるとかなり少ないです。

目次に戻る

サプリ

朝(プロテインと共に)

アセチルグルコサミン(2年前~。膝関節のスムーズ度が体感できるほどUPしました。特に朝起きた直後とても快適。

マルチビタミンミネラル(数年前~。基礎サプリで色々含まれています。体感は変化無いですが重要なサプリ。

ビタミンB(1年前~。水溶性ビタミンなので多めに摂ってもあまり問題無いです。体感変化無し。

アスタキサンチン(1年前~。抗酸化作用に関するサプリ。美容。体感は特に無し。

DHA/EPA(2年前~。1年前までは厚労省推奨摂取量を摂っていましたが、中性脂肪を下げるために直近1年は推奨量の2倍を毎日摂取。しかし中性脂肪の値は大きく上昇(笑)。今は推奨量に戻しています。

昼(昼食後)

カルニチン&コエンザイムQ10(2年前~。脂肪燃焼助けるサプリ。体感は特に変化無し。

ケルセチン(1年前~。ビタミンCの吸収補助。美容。体感は特に変化無し。

ピクノジェノール(1年前~。抗酸化作用サプリ。美容。体感は特に変化無し。

ビタミンK(1年前~。骨太。カルシウムのサポート。

ビタミンC(1年前~。ビタミンBと同じく水溶性ビタミンなので多めに摂取。体感変化無し。

夜(夕食後)

マルチビタミンミネラル(数年前~。朝1個夜1個飲んでいます。体感は変化無いですが重要なサプリ。

ビタミンB(1年前~。

ビタミンC(1年前~。

DHA/EPAサプリ(2年前~。

アスタキサンチン(1年前~。

夜~寝る前

カルシウム&マグネシウム(1年前~。睡眠が驚くほど向上しました。オススメサプリ。

亜鉛(1年前。効果は色々体感出来ましたが、一日の推奨量は13mgです。マルチビタミンミネラルで15+15摂取しており、この亜鉛サプリで50摂取すると80mg。少し摂りすぎなので常態的な使用はヤメました。

その他

EAA(1年前~。筋トレ前&筋トレ中などスポーツドリンクの代わりに使用しています。

目次に戻る

サプリは別記事で基礎サプリと拡張サプリまとめていますのでそちらもどうぞ

目次に戻る

運動習慣

Twitterから転載↓

毎日活動で5000歩程度歩きますが、日々短時間の筋トレを導入しています。

下半身

ダンベル持ってフロントランジ&バックランジorスクワット。しんどいね下半身は。

ダンベルフライ。アジャストダンベル買って10ヶ月。最初10kgでもキツかったのに、今では17.5kgを3セット出来るようになりました。胸は目に見えて成長するので嬉しいですね。

その他

立ちコロ(腹筋ローラー)を準備運動代わりにやります。心拍数上げやすいので。あと、どんだけしんどくても立ちコロ少しやることで継続力を保っています。

あと低頻度ですが肩(ショルダープレス等)、背中(ダンベル引き運動等)をやります。まぁほとんど下半身と胸。めんどくさがりはその2ヶ所しっかり抑えておくべき。日に10分20分程度。

やったメニューはGoogleカレンダーに記載しておくと、継続力保ちつつ前回メニュー見直せるのでめっちゃ良いです↓

これ左端の日に初めてダンベルフライ17.5kgを6回+8回出来て、右端の日に17.5kgを8回+8回+8回出来て歓喜。アジャストダンベルの最大重量が20kgなので、そろそろ30kg買わないといけないかもしれない。

目次に戻る

睡眠

理想:22:00-5:55

7時間55分睡眠

毎日理想通りの睡眠取りたいけれど、何かに熱中して気づいたら23時30分みたいなのが多くて7時間弱の時が結構あって良くない。ブルーライトあびまくった後、すぐ寝られるように脳が進化してほしいけれど、現実的には寝る直前30分1時間は読書しかないですね。

目次に戻る

指摘事項について自己分析

①中性脂肪(15年連続15回目)

基準値が30-100。

23歳の初測定で500。25歳ぐらいの時に1200。その後徹底的に食事に気をつける。

過去8年分の健康診断結果を出してきました↓

2017年と2018年は手元に資料ありますが写真が上手く撮れなかったので画像無し。

中性脂肪は2014から2021年が順番に

198→507→180→273→346→237→268→187

毎年、健康診断直前は脂質と糖質の量を抑えていましたが、結局200をギリ割るのが限界で、100以下とか夢のまた夢でしたね。

そして今年の人間ドック結果(脂質)が↓

中性脂肪は451

EPA/DHAに中性脂肪下げる効果あるって聞いたのでかなり多く摂取したのですがこの結果。

まぁ後述の医者の見解を聞くとだいぶ納得。

ちなみに、頻繁に少なすぎるマーク(L)がついていた悪玉コレステロールについては、多いと動脈硬化リスク高まるがちょっと少ないぐらいはOKらしい。

2015年に善玉コレステロールが低かったものの、そのあたりは安定。総コレステロール値も、毎年わずかに高いものの直ちに影響は無いとのこと。

②肝機能障害(人生初)

続いて問題の肝機能結果↓


ALT(GRT)が基準値の3倍。2021年前半まで常態的飲酒を行っている状態だったが、その時に全く異常が無かった数値なのに、今年飲酒量を減らして数値3倍になっている点が不可解(笑)

目次に戻る

医者の見解&助言

早速、健康診断データと食生活&摂取サプリまとめた紙を持ってかかりつけ医に突撃。仕事で長い付き合いのある医者で、プライベートでもお世話になることがある医者。

以下見解&助言を箇条書き

①基本的には食事が原因

②体重は安定しているので総カロリーはOK。問題はドカ食い時の量やスピード。たとえ低頻度でも、1回で異常な量のドカ食いや異常なスピードを控えるべき。週に14,000㎉なら日に2,000㎉ずつなど、なるべく緩急の無い食事量にすることで血中の様々な数値が安定する。

③寿司は特に危険。米を砂糖で包む=糖質を糖質でコーティング。これをドカ食いすると一気に異常値になる。あとは丼モノなどもドカ食い悪影響の代名詞。健康診断前にセーブしているのに15年連続で中性脂肪高値というのは、身体の中で癖になってしまっている可能性が高い。

④元々中性脂肪が高い体質の可能性があるが、とにかく一気ドカ食いは避けた方が良い。

⑤サプリ類の効果には懐疑的だが、現在の肝機能障害はサプリ起因ではないだろう。

(果物アレルギーであることを伝えると↓)

⑥それならビタミンサプリは飲めば良き。

⑦PFCバランス+ビタミンを大切に。

(割合教えてくださいと言ったら↓)

⑧普通のバランスで(アバウト)。どの栄養素も必要だが、嗜好見ると脂質好きすぎるから注意。

⑨とりあえずこの人間ドック時の検査から日数経ってるので、今日時点の血液検査してみましょう

という感じ。

目次に戻る

あとがき

いやー月1ドカ食いNGと言われてしまって悲しい。

筆者の食絡みでの快楽は爆速ドカ食いの瞬間でしたが無念・・・。辛いダイエットも、爆食ドカ食いの快楽一回キメるために耐えるんや!みたいなとこある。身体のためにヤメなければならないか・・・。

ちなみに”酒は禁酒する必要無いよ”と言われましたが、身体に良い影響無いやろし、良い機会なので禁酒します。そこは効率厨。

というわけで今後、飲み会は烏龍茶&運転手役で突撃しますが食べ放題は行かないことにします。

中途半端な食べ放題はアド損している気がして幸福度が削がれる笑

血液検査の結果は年内には出るらしくてドキドキしますが、とりあえずドカ食いは封印しなければならないようですね・・・。

今回は、筆者の人間ドック結果や生活習慣について記事にしてみました。独身男性にとって健康診断は極めて大切なものです。

読者の独身男性諸氏も年1回は必ず受けましょうね。

お読みいただきありがとうございました!

目次に戻る


効率厨が選ぶ令和4年の感動3選前のページ

12月23日の軌跡(前編)次のページ

関連記事

  1. 健康

    血液再検査結果&今年もありがとう!

    独身男性を幸せに!今回は人間ドック回で再検査になっていた項目…

  2. 健康

    独身男性にオススメ出来る健康維持アイテム【令和4年8月】

    ※アイキャッチ画像は公式から引用独身男性を幸せに!…

  3. 健康

    独身男性にオススメの低価格ライフハック5選

    独身男性を幸せに!こんにちは神無月でございます。…

  4. 健康

    独身男性の平均寿命はなぜ短いか?

    独身男性を幸せに!こんにちは、神無月でございます。皆さんは独…

  5. 健康

    独身男性にオススメのプロテインはこれ!

    独身男性を幸せに!こんにちは神無月でございます。あな…

  6. 健康

    【独身男性視点】”「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略”について

    今日は、尾石晴(ワーママはる)さんの「40歳の壁」を越えるた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ジャグラー基金稼働記録

    【本領】6号機ジャグラーの厳しさ&マイジャグラー後ヅモ実戦【発揮したい】
  2. ジャグラー基金稼働記録

    【設定⑥ツモ】アイムジャグラー実戦データ【乗り打ち】
  3. お金

    節約方法6選についての私見【後編】
  4. 美容

    清潔感を出したい独身男性にオススメのスタイリング剤
  5. お金

    ”リスクを取る生き方:お金持ちになりたいのなら避けて通るな”まとめと感想【動画解…
PAGE TOP